大阪・吹田  三重・伊賀  初心者向けの家庭料理専門お料理教室 『のんの』の「ひとりカルチャー教室」のブログ

主に初心者の方、苦手な方に向けた料理教室や手芸教室などのカルチャー教室を大阪府吹田市、三重県伊賀市で開催中!基本の家庭料理をばっちりマスター出来ます!教室の情報やお役立ち情報などもアップしていきます!

【乳がんお役立ち③】乳がん検診って受ける必要があるの?

time 2016/02/10

料理教室、手芸教室、生活レッスン等を1人で教える

のんののひとりカルチャー教室」代表ののんのです!

(現在は主に大阪・吹田、三重・伊賀で活動中!)

 

この記事では、乳がん患者である私が

少しでも皆様のお役に立ちたいという

気持ちからスタートした

「乳がんお役立ち」シリーズの第3弾をお届けします。

 

(第2弾はこちらからどうぞ!

【乳がんお役立ち②】乳がんのしこりの感触~私の場合~

今回のテーマは「乳がん検診を受ける必要性の有無について」です!

 

昨今、乳がん検診に対する

不信感が高まっている気がします。

 

北斗晶さん等、有名人の方の乳がん罹患が

話題になっていますが、その中にはきちんと検診を

受けていたのに、発見が遅れたというケースも少なくないようです。

 

また、私事になりますが、私の義妹も

一昨年乳がんであることが分かりましたが

彼女も検診を受けていたのに

同じく発見が遅れたようです。

私の場合、検診自体は受けておらず

自分で見つけてお医者さんに行きました。

しかし、触診も含め3回検査をしましたが

「発見できず」という診断でした。

【乳がん体験記①】私の乳がんが発覚したきっかけも合わせてご覧ください。)

 

たまたま自分で気づけたから良かったものの

順番が逆なら、もっと進行してからでないと

発覚しなかったことと思います。

 

そういったことから

「検診なんて受けても受けなくても一緒なんじゃない?」と

検診の必要性自体を疑問に思っている方もおられると思います。

 

色んな考えがあることと思いますが

当ブログとしては

立場をはっきりさせておきます。

 

検診はできる限り受けて下さい!

 

確かに、乳がん検診の精度の向上は必要だと思います。

マンモグラフィに対する批判なども知っています。

(マンモグラフィは乳がん検診の

メジャーな方法の1つのことです。)

 

実際私も誤診だったわけですしm(_ _)m

 

ただ、進歩を続ける医療技術でも

間に合わないくらい急に

がん細胞が成長してしまうこともあります。

 

そして何より忘れてはいけないことは

前述のように検診を受けていたのに

発見が遅れてしまった方がいる一方で、

検診で早期にがんを発見でき

大事に至らずに済んだ方も

たくさんいるということです。

 

 

物事を一面的に捉えてしまうのは危険です。

 

がんを発見する方法が

① 検診で発覚

② 自分で異変に気づく

という2つしか無い以上

発見の可能性を高めるには

両方を組み合わせるのが

ベターなのはお分かり頂けると思います。

 

次回の記事では➁の「自分で異変に気づく」ための

生活の中での心がけについてお話します。

【乳がんお役立ち④】異変に気づくための心がけ

 

第1弾、第2弾も合わせて参考にしてくださいね。

【乳がんお役立ち①】一般的に言われている、「しこり」の感触とは??

【乳がんお役立ち②】乳がんのしこりの感触~私の場合~ 

【乳がん体験記①】私の乳がんが発覚したきっかけ



【YOUTUBEでのレッスンもチェックしてね!】


オンライン動画レッスンも随時アップしています!

down

コメントする