大阪・吹田  三重・伊賀  初心者向けの家庭料理専門お料理教室 『のんの』の「ひとりカルチャー教室」のブログ

主に初心者の方、苦手な方に向けた料理教室や手芸教室などのカルチャー教室を大阪府吹田市、三重県伊賀市で開催中!基本の家庭料理をばっちりマスター出来ます!教室の情報やお役立ち情報などもアップしていきます!

【おすすめ調理器具⑥♥】ピーラー(皮むき器) 初心者向けです!

time 2016/06/22

料理教室、手芸教室、生活レッスン等を1人で教える

のんののひとりカルチャー教室」代表ののんのです!

(現在は主に大阪・吹田、三重・伊賀で活動中!)

【はじめに】

 

皮むきをするためのピーラーは

ポピュラーな調理道具の1つです。

 

ただ、見た目はある程度似たような感じなのですが

大きさや刃の形など、意外に様々な種類のものがあります。

 

お料理に慣れている方は色々なタイプの

ものを試してもらえば良いと思うんですが

お料理初心者の方にはどれが良いのか

分かりづらいので、ご紹介します 🙂 

 

今回ご紹介するのは、ドイツのリッター社製のピーラーです!

リッター社製のピーラー

見た目にも「THE・ピーラー」という感じが

するんじゃないかなと思います。

 

実はこれ、かなりのロングセラーで

私はもう30年くらい使っています。

 

もちろん、その間に色々な会社さんから

色々なピーラーが発売されているわけで、私も試してきました。

 

それでもなお「初心者の方にはこれ!」と思えるので

それくらいスタンダードな魅力のあるものだと

思ってもらえれば良いかと思います 🙂 

 

上の写真に挙げた3つのピーラーをご紹介しようと思いますが

白と青については性質が似ているので、まずはそちらをご紹介します。

(赤のものはこの記事の後半でご紹介します。)

 

【白と青のピーラーについて】

 

それでは、書いていきます!

【白と青のピーラーのおすすめできる点】

 

① 数年単位の使用でも切れ味が落ちず

壊れにくいので長期使用が出来ます。

 

見た目以上に頑丈で壊れにくく

切れ味が変わりにくいので、おすすめ!

 

➁ むく皮の厚さが一定しているので

食材を薄く綺麗に仕上げることが出来ます。

 

作りの甘いピーラーも中にはあって

厚さがまちまちになってしまうものもあります。

 

③ ピーラーが軽く、大きさが手になじみやすく

力を入れなくてもスーと剥けます。

 

特に最近のピーラーの中にはゴテゴテした

重め&大きめのピーラーがけっこうあります。

 

それはそれで悪くはないんですが

少なくとも初心者の方にはおすすめ出来ません。

 

また、刃の形状などによっては

剥くのに力が要るものもありますが

このピーラーはほとんど力は要りません!

 

④ 右横についている穴の空いた部分で

じゃがいもの芽をくりぬけます。

 

ドイツ製のものだからなのか

じゃがいもに関しての嬉しい機能がついてます。

 

じゃがいもの芽は有害なので、取り除く方が良いです。

包丁を使っても良いですが、このピーラーを使うことも出来ます。

 

⑤ 価格がリーズナブル!これだけの優れものですが

ネット販売されている物で、数百円で手に入ります。

 

ピーラーとはいえ、高いものは1000円以上する物もありますから

お財布に優しいプライスは嬉しい限り 😀 

 

【白と青の違い&どちらが良いか】

 

基本的に違う点は1つだけです。刃の素材が違います。

 

白→鋼(はがね)で出来ています。やや錆びやすいです。

とは言え、使用後に洗剤とスポンジで洗い

きちっと乾燥、拭き取りすればほとんど問題はありません。

 

青→ステンレスで出来ています。やや錆びにくいです。

 

刃の材質は上記の通り違いますが

気にするほどの差ではないので

あとは好みで選んで頂ければ良いと思います 🙂 

 

【どこで買える?】

 

東急ハンズなど、キッチン用品をある程度専門的に

揃えているところにはある可能性が高いです。

ネットショッピングで!という方は下のリンクからどうぞ 😀 

リッターピーラー スチール刃
価格:308円(税込、送料別)

 

リッターピーラー ステンレス刃
価格:443円(税込、送料別)

 

 

【赤のピーラーについて】

 

ここからは、上の写真でもご紹介した

赤のピーラーについて書いていきます。

 【赤のピーラーのおすすめできる点】

 

これは本当に凄いピーラーです!

なんと、「トマト専用」の皮むき器!

 

私の教室の生徒さんの中にも

「トマトの皮むきが嫌い!めんどくさい!」という方は少なくありません。

 

写真では分かりづらいですが、刃がギザギザになっています。

「そんなので剥けるの?」と思われる方もいらっしゃると思います。

(私もそう思ってました。(笑))

でも、使ってみると、その素晴らしい剥け方に感動すること間違いなし! 🙂 

 

トマトの皮むきというと、お湯につけてから

皮を剥く「湯むき」という方法が一般的です。

 

ただ、少し手間のかかる調理法で

何より、湯の中にトマトを入れるので

冷えたトマトを食べたい時には、二度手間になってしまいます。

 

しかし、このピーラーの登場で

冷蔵庫から出して皮を剥き、すぐに盛り付け、、

ということができるようになりました。

「トマト好き」の方には特におすすめできるピーラーです!

(※ 仕方ないことなのですが

フルーツトマトやミニトマト、アイコなど、小さいトマトを剥くのは、

不可能ではありませんが、なかなか難しいです。

基本的には、大きいトマトを剥くためのものだと思ってもらったら良いです。)

【どこで買える?】

 

白と青のピーラーと同じく

東急ハンズなどのキッチン用品を

専門的に扱っているお店にはあるはずです。

 

楽天さんのリンクページも貼っておきますね 🙂 

 

リッターピーラー トマトピーラー
価格:527円(税込、送料別)

 

【まとめ】

 

いつも書いていることなのですが、この記事を書いていて

特に思ったのが「道具によって料理は楽にもなるし、辛くもなる」ということでした。

 

いくら料理上手の人でも

切れない包丁を使えば、上手く調理できません。

それと同じで、使いにくいピーラーを使えば上手く剥けません。

 

料理が上手か下手か以前に

道具でストレスを溜めてしまうのはあまりにもったいないので

是非使いやすいものをGETして頂ければと思います! 🙂 

 

ストレスの溜まらない「みそこし」の記事も

合わせて読んでみてくださいね!

 【おすすめ調理器具➁♥】 「味噌こし」1人暮らし、少人数家族の方に是非!

【レシピ付き♥】シンプルなパンの作り方!



【YOUTUBEでのレッスンもチェックしてね!】


オンライン動画レッスンも随時アップしています!

コメント

  • 探していました。湯むきしなくてもいける
    トマトの皮むき器!

    早速、赤のピーラーを買いたいと思います。

    長く使われた経験からくる深くて科学的な説明が、何気なく使う道具の世界を広げてくれるところがいいですね!

    ブログを読むことでも楽しく1人カルチャーできました。

    by Mt.hands tomo €2016年6月22日 10:07 PM

  • Mt.hands tomoさま

    コメントありがとうございます!
    さきほどアップしたばかりの記事にコメント頂けて、嬉しいです!

    お役に立てたようで、良かったです!

    ギザギザの刃をトマトに当てて剥くという行為自体に最初は皆さん少し違和感があり、慣れるまではゆっくりやってみてくださいヽ(*´∀`)ノ

    引き続きお役に立てるように頑張ります!

    のんの

    by vegenonno €2016年6月22日 10:24 PM

down

コメントする