料理教室、手芸教室、生活レッスン等を1人で教える
「のんののひとりカルチャー教室」代表ののんのです!
(現在は主に大阪・吹田、三重・伊賀で活動中!)
この記事では、運動嫌いの人が運動を続けるコツを
運動好きじゃない私がご紹介します!
(前回の記事はこちらです。【乳がんお役立ち⑥】セルフチェックの方法をご紹介します!)
私は、結婚してから20年くらい、全く運動をしていませんでした。
ただ、病気になってからは
コンスタントに運動を続けています。
(乳がん体験記シリーズも読んでくださいね!【乳がん体験記①】私の乳がんが発覚したきっかけ)
主にはウォーキングをしているんですが
今でも「運動が好きなの?」と聞かれれば
「NOとは言わないけど、YESでもない」
というのが正直なところですヾ(´▽`;)ゝ
そんな私ですが、「運動を続けるコツ」
みたいなものは分かってきた気がします。
それは「運動することを目的にしないこと」です。
ダイエットなんかでもそうですが
「歩くぞ!」と掲げて「ウォーキング」とか
「鍛えるぞ!」と意気込んで「筋トレ」とか
というのは精神的にも負担が大きく
よっぽど意志の強い人で無い限り、長続きしないものです。
例えば、「ウォーキング」であれば
「毎回トレーニングウェアを着て、ウォーキングシューズを履いて
万歩計を持って、1日○km目標に!」というのは
出来ればそうした方が良いんでしょうけど
堅苦しくて続かないことが多いのではないでしょうか?
(ちなみに私は絶対無理ですヽ(・∀・)ノ(笑))
じゃあどうすればいいんでしょうか??
答えは、「運動しよう!と思っていたわけではないけど
気づいたら運動していることになっていたを目指す」です!!
【どういうこと?】
どういうことかというと、例えば私の場合
「仕事で必要な布をお店まで見に行く」というのを習慣にしました。
私にとっては、「布」というのは好きなものなので
頻繁に見に行きたいものですし、新しい布は定期的に入れ替わるので
日々自分の目で直接確かめることが本来は理想です。
また、お仕事で必要なものでもありますから、良い具合に義務感もあります。
つまり私にとっては「布を見にお店に行くこと」は
「苦にならないどころか、出来れば自分からすすんでしたいことで
なおかつ、しなくてもいいことでもない」のです。
この「苦にならないことで、なおかつしなくてもいいことでもない」
というのが重要です。
もし、はじめから「嫌だな~したくないな~」と思っていることなら
毎日それに打ち勝たないと続きません。
また「正直言って、元々はしてもしなくてもどっちでもいいことじゃん。
しなくたって誰に怒られるわけでもない!」ということであれば
「まー今日はいいかヽ(・∀・)ノ」となり
段々足が遠のく、、というのが、人間の性です。(笑)
(私のように(笑))
【些細なことですが、、でも!】
先ほどの「布を見に行く~」というのはあくまで一例で
たかだかそれくらいと思われるかもしれません。
でも、私の家から布屋さんというのは、片道15分くらいかかります。
つまり、行って帰るだけで
「30分のウォーキング」をしたことになります。
30分のウォーキングが様々な病気の予防や
体力の増進に繋がるというのは広く言われていることです。
もちろん、上に書いたような
100点満点のウォーキングではないかもしれませんが
昔の私のように、ほとんど何も運動していない場合と比べれば
圧倒的にマシなのは確かです。
【まとめ】
誰しも1つや2つは、好きなこと
苦にならないことがあるかと思います。
それらのことを運動と結びつけて
生活の中に運動を自然に組み込むことが出来れば
今まで三日坊主だった人も
きっと運動を長く続けることが出来ると思います!
皆様の健康な生活をお祈りしています!!\(^^)/
こちらの記事も合わせてどうぞ!
ためになった、面白かったなど、この記事を読まれて何か感じるものがあったら是非シェアしてやってくださいね! 🙂