X

【お料理ワンポイント④♥】里芋の下準備をグンとラクにする方法

料理教室、手芸教室、生活レッスン等を1人で教える

のんののひとりカルチャー教室」代表ののんのです!

(現在は主に大阪・吹田、三重・伊賀で活動中!)

 

この記事では、「里芋の下準備をグンとラクにする方法」をご紹介します!

今回ご紹介する方法は全部で3つ!\(^^)/

 

① 包丁を使って里芋の皮を簡単に剥く方法

➁ 包丁を使わずに里芋の皮を簡単に剥く方法 その1

➂ 包丁を使わずに里芋の皮を簡単に剥く方法 その2

 

それでは、1つずつ見ていきましょう!

 

① 包丁を使って里芋の皮を簡単に剥く方法

 

里芋のヘタの上下を切り取り

切り口に塩をつけます。

そして、塩をつけた切り口を

親指と人差し指で挟むように持って

包丁で上から下へと皮を剥いていきます。

 

こうすると、手が滑らず

また、手もかゆくなりにくいです!

 

➁ 包丁を使わずに里芋の皮を簡単に剥く方法 その1

 

まず1つ目は

軽く湯掻いてから剥くパターン】です。

里芋に泥がついている場合は

丁寧に落としてからさっと湯掻きます。

 

そして、ほんのちょっと外側が

柔らかくなったくらいで引き上げると

指で軽くつまむだけで簡単に皮が剥けます!

(柔らかさは竹串などを刺すことで確認できます。)

 

➂ 包丁を使わずに里芋の皮を簡単に剥く方法 その2

 

2つ目は、【湯掻かずに剥くパターン】です。

そのためには、ポリ袋を使います。

 

ポリ袋の中に里芋を入れ

そこへ水を里芋がつかる程度入れ

袋の上から手でゴシゴシこすると、大方の皮が剥けます。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたか??

ちなみに、里芋特有のぬめりで

手がかゆくなった時は

酢を少し手に取って拭いておくと

かゆさがかなり軽減されます!

 

里芋は美味しいけど

下準備が面倒だと思っている方も

いらっしゃるかもしれません。

(最近では、普段全然食べない人も

少なくないようですね。。美味しいですよ!!)

 

でも、上記の3つの方法は非常に簡単で

剥いたあとは他の芋と同じように調理できますから

里芋のお料理をする際は是非参考にしてくださいね!

 

そんな里芋を使ったレシピも

合わせてご紹介しておきますね\(^^)/

【養生レシピ⑨♥】里芋と鶏ささみの雑炊

その他のワンポイントレッスンも合わせてどうぞ!

【お料理ワンポイント⑤♥】涙を流さずに玉ねぎを切る方法!

【お料理ワンポイント①♥】「少々」と「ひとつまみ」の違い!

vegenonno: 大阪・吹田、三重・伊賀の「ひとりカルチャー教室」代表のんのこと藤本園美です。乳がん発症9年目突入!ほぼ無治療で現在に至ります!料理、手芸など多岐に渡るカルチャー教室を1人でやっています!皆さんの生活力の向上、そしてより良い人生の実現のお役に立ちたいです。どうぞ宜しくお願い致します!